講演・セミナー
■はじめに:セミナー講師をお探しの方へ
・防災セミナー、講演会の講師は、本来、大学教員が片手間に行うべきものではありません。地域に防災の専門家(防災リーダーやコンサルタント)を育て、その方々に正当なフィーを払って講師に来ていただくべきものだと考えています。防災に詳しく、説明が上手な消防OBの方や、NPO、防災士などの方はたくさんいらっしゃいます。また、防災を学んだ学生、自治体の防災リーダー等の養成講座修了者、地域の防災コンサルタントなど専門家の活躍の舞台を広げ、ジョブ・マーケットを確立するためにも、そういった仕組みが大切です。
・例えば、関西で防災分野で活発に活動しているNPO等として、以下のような団体があります。(ご参考程度。順不同。)
BCAO関西支部(企業防災、BCP)
・私自身への講師依頼については、大学の本務(研究、教育)との関係性、業務の繁忙状況、会の趣旨などを踏まえて、個別にお引き受けするかどうか判断しています。月2,3回が限度なので、ご期待に添えない場合もありますが、ご容赦ください。また本業は大学職員ですので、「参加費をとるセミナー」、「企業の宣伝・営業のためのセミナー」、「講師仲介会社を通した依頼」は、原則、お引き受けしておりません。
■これまでのセミナー講師、講演等
2007年7月27日 第51回全国高等学校家庭科講習会<兵庫大会>講師「被災生活の実態と日常生活における防災対策」
2007年8月26日 防災未来学校講師「避難所生活の実態~阪神・淡路大震災/中越沖地震の場合~」
2007年9月27日 21世紀文明研究セミナー講師「災害後の産業復興と企業防災」((財)ひょうご震災記念21世紀研究機構)
2007年10月4日 全国中小建築工事業団体連合会全国大会「命と暮らしを守る工務店~住宅耐震化に対する期待~」(兵庫県建築工事業組合連合会)
2007年10月14日 地域防災リーダー育成講座 紀の国防災人づくり塾「避難所の実態と運営のあり方」(和歌山県)
2007年10月16日 防災セミナー講師 六甲小学校
2007年11月14日 鳥取県東部地区経済同友会11月例会「鳥取県の地震被災リスクと産業復興・企業防災の考え方」(鳥取県東部地区経済同友会)
2007年10月5日 防災セミナー講師 古佐田丘中学校
2007年12月7日 防災セミナー講師 鈴蘭台小学校
2007年12月13日 防災セミナー講師 桜ヶ丘小学校
2008年1月24日 防災セミナー講師 宮竹中学校
2008年1月29日 防災セミナー講師 池田小学校
2008年2月7日 今津小学校インターネットTV防災セミナー講師「南海地震について」
2008年2月21日 防災セミナー講師 箱崎中学校
2008年2月26日 被災伝統産地復興支援のためのインドネシアからの研修生受入事業(京都府、JICA)「Economic Recovery after the Great Hanshin-Awaji Earthquake」セミナー講師
2008年2月27日 関西企業・組織の災害時事業継続のための地域連携パネルディスカッション:コーディネーター「民間企業の事業継続をどのように進めるか」(京都大学経済研究所)
2008年3月4日 防災セミナー講師 河合第二小学校
2008年6月19日 中小企業BCPネットワーク推進モデル事業 BCPセミナーin神戸「中小企業とBCP ~企業を取り巻くリスクと、その対策~」(兵庫県中小企業団体中央会)
2008年7月14日 中小企業BCPネットワーク推進モデル事業 BCPセミナーin尼崎「中小企業とBCP ~企業を取り巻くリスクと、その対策~」(兵庫県中小企業団体中央会)
2008年8月5日 建築学会近畿支部都市防災研究会「四川省ブン川地震調査報告」(都市防災研究会)
2008年8月21日 中小企業BCPネットワーク推進モデル事業 BCPセミナーin姫路「中小企業とBCP ~企業を取り巻くリスクと、その対策~」(兵庫県中小企業団体中央会)
2008年9月17日 中小企業BCPネットワーク推進モデル事業 BCPセミナーin但馬「中小企業とBCP ~企業を取り巻くリスクと、その対策~」(兵庫県中小企業団体中央会)
2008年9月20日 グローバル政策イニシアティブ(GPI)・2008関西フォーラム・パネルディスカッション「包括的災害マネジメント:情報・知識統合型の戦略的危機管理対応へ」モデレーター
2008年9月28日 避難生活の課題発見ワークショップ「避難所の実態とは? ~阪神・淡路大震災/中越沖地震の場合~」(博報堂)
2008年10月20日 中小企業BCPネットワーク推進モデル事業 BCPセミナーin西脇「中小企業とBCP ~企業を取り巻くリスクと、その対策~」(兵庫県中小企業団体中央会)
2008年11月8日 第5回レスポンシブル・ケア兵庫地区地域対話 基調講演「大地震 その他緊急事態に備えて~災害の危険から命を守るために~」(日本レスポンシブル・ケア協議会)
2008年11月12日 JICA中米防災対策コース講師「阪神・淡路大震災の被害と復興の概要」
2008年11月20日 川崎重工業CSR推進部危機管理課「企業を取り巻くリスクとBCP」
2008年12月5日 インドネシアからの研修生受入事業(京都府、JICA)「Economic Recovery after the Great Hanshin-Awaji Earthquake」セミナー講師
2009年1月21日 中小企業BCPネットワーク推進モデル事業 BCPセミナーin洲本「中小企業とBCP ~企業を取り巻くリスクと、その対策~」(兵庫県中小企業団体中央会)
2009年1月30日 堺女性大学「堺女性大学一般教養講座:災害時の被災生活実態と防災への備え~災害を知り、自分を守るために~」
2009年2月9日 中小企業のためのBCPセミナー「企業における防災対策」(社団法人大阪府工業協会)
2009年2月24日 「災害リスクと企業の防災対策について」(兵庫県経営者協会)
2009年3月19日 危機管理対応支援事業におけるBCP普及セミナー「企業における防災対策」(高知県中小企業団体中央会)
2009年5月12日 第2回DRI防災セミナー【阪神・淡路大震災の教訓と四川地震】,「報告・四川大震災の被災地・被災者の現状」(人と防災未来センター、兵庫県、他)
2009年5月29日 トップフォーラムin香川県「首長と災害対策本部に求められる役割」(人と防災未来センター、香川県)
2009年6月2日 災害対策専門研修エキスパートA「災害対応概論(初動期)」(人と防災未来センター)
2009年6月5日 第3回地域防災防犯展「災害発生時の初動体制と平時の備え」(社団法人大阪国際見本市委員会)
2009年7月1日 都市防災研究会「地震10ヶ月後の中国四川大地震後の状況と復興計画について」(日本建築学会近畿支部・都市防災研究会)
2009年7月29日 企業防災フォーラム「災害に備える企業のBCP」(大阪市東成区)
2009年7月30日 防災セミナー(播磨町子ども防災キャンプ)
2009年9月29日 神戸商工会議所中央支部・運営委員会議「自然災害や新型インフルエンザに対する危機管理」(神戸商工会議所中央支部)
2009年10月19日 災害対策専門研修エキスパートA「災害対応概論(初動期)」(人と防災未来センター)
2009年10月30日 防災セミナー(和歌山市立紀伊中学校)
2009年11月1日 あだち耐震まちづくりフォーラム・パネリスト(NPO法人暮らしと耐震協議会)
2009年11月9日 JICA中米防災対策コース講師「阪神・淡路大震災の被害と復興の概要」
2009年11月10日 トップフォーラムin熊本県「災害時に首長に必要とされる仕事」(人と防災未来センター、熊本県)
2009年11月20日 八都県市首都直下地震対策研究協議会「震災による家計・経済の被害と復興」(首都直下地震防災・減災特別プロジェクト「広域的危機管理・減災体制の構築に関する研究」研究チーム)
2010年1月20日 NPO法人事業継続推進機構関西支部勉強会「震災15年をBCMの立場から考える」(NPO法人事業継続推進機構)
2010年2月15日 NPO法人事業継続推進機構関西支部勉強会「震災15年をBCMの立場から考える~神戸の産業復興と自治体の災害対応からの教訓~」(NPO法人事業継続推進機構)
2010年2月26日 平成21年度 21世紀文明研究セミナー「我が国危機管理機能のバックアップ体制のあり方」((財)ひょうご震災記念21世紀研究機構)
2010年2月27日 ひょうご・防災フェスタ・シンポジウム・パネリスト「阪神淡路大震災の教訓をまちづくりに活かす」
2010年6月17日 陸上自衛隊中部方面総監部・平成22年度前期防災・危機管理教育「自治体の災害対応について」講師
2010年6月17日 関西広域機構・平成22年度第1回自治体BCP勉強会「災害対応の実態からみる自治体BCPの必要性」講師
2010年6月10日 災害対策専門研修・エキスパートA 「災害対応概論(初動対応)」講義
2010年7月27日 大阪府内市町村BCP策定説明会講師
2010年9月2日 奈良県市町村災害対応研修会「避難所の実態と運営のあり方 ~阪神・淡路大震災/中越沖地震の場合~」
2010年9月3日 ひょうごボランティアカレッジ 防災訓練コース 講師『災害時、地域はこうなる』
2010年10月12日 災害対策専門研修・エキスパートA 「災害対応概論(初動対応)」講義
2010年10月27日 災害対策専門研修アドバンストコース (防災監・危機管理監コース)「目標管理型災害対応」講義
2010年10月9日 ひょうご防災リーダー講座「災害発生メカニズムと地域の減災政策」
2010年10月18日 芦屋市状況付与訓練・評価者
2010年11月2日 内閣府:地震発災時における業務継続体制:「過去の災害対応にみる地方公共団体の業務継続体制の重要性」
2010年12月6日 北大江防災力向上フォーラム「住む人・働く人の備え」事例発表
2010年12月24日 愛媛県職員研修会「南海地震に備えて」講師
2011年1月17日 海南市自主防災組織研修会「大震災を伝える ~阪神・淡路大震災の教訓~『避難所生活とは』」
2011年1月25日 枚方市危機管理研修講師「枚方市危機管理研修 災害応急対策について」
2011年1月26日 21世紀文明研究セミナー講師「緊急時に首長は誰を頼れるか-災害時の課題と首長の果たすべき役割-」
2011年2月1日 岸和田市鉄工団地図上訓練講評
2011年2月25日 「首都直下地震防災・減災特別プロジェクト-3.広域的危機管理・減災対策の構築に関する研究成果報告会-成果発表会 ここまで分かった首都直下地震がもたらす問題の全体像」にて報告。『地域・生活再建過程の最適化に関する研究』
2011年3月5日 大規模地震とその対策について(枚方市地域防災推進員育成研修会)
2011年3月11日 スーパー広域災害「東南海・南海地震」対策シンポジウム・東南海・南海地震等に関する連携プロジェクト 研究成果発表会「大量避難者に対する避難所運営」
2011年4月22日 防災セミナー(奈良育英中学校)
2011年4月19日 危機管理都市推進議員連盟勉強会「首都機能バックアップの必要性とその課題」
2011年4月19日 公明党復旧復興支援チーム勉強会「東日本大震災対応の現状と復興へ向けての提案」
2011年5月9日 大阪府工業協会「BCPによる製造業のための防災対策」
2011年5月18日 事業継続推進機構関西支部勉強会講師「東日本大震災について」
2011年6月6日 愛媛県防災対策研修講師「災害発生時の対応と課題」
2011年6月7日 災害対策専門研修エキスパートAコース「災害対応概論(初動対応)」講義
2011年6月10日 地域防災防犯展大阪「スーパー広域災害に対して企業、自治体はどう備えるべきか」
2011年6月11日 千葉未来研究会政経セミナー講師「震災後の地域経済復興のあり方」、対談(森田健作知事)
2011年6月13日 鳥取県災害応急対策に係る庁内勉強会講師「災害応急対策について」
2011年6月27日 愛媛県防災対策研修講師「災害発生時の対応と課題」
2011年7月1日 人と防災未来センター・災害対策専門研修エキスパートBコース「業務継続計画論」講義
2011年7月7日 本州四国連絡高速道路株式会社・防災講演会「災害時の初動対応とBCP(業務継続計画)の必要性」
2011年7月19日 労組幹部政策懇話会講師「東日本大震災 ~地域経済復興と被災者支援~」
2011年7月30日 西播磨地域ひょうご防災リーダー講座「災害発生メカニズムと地域の減災政策」講師
2011年7月31日 市民と議員の条例づくり交流会議 復興計画と議会分科会講演「『復興計画』とは何か~災害後の議会、議員の役割~」
2011年8月11日 枚方市防災シンポジウム「東日本大震災から学ぶ」基調講演、コーディネーター
2011年8月12日 トップフォーラム愛知・ファシリテーター
2011年8月29日、30日 鳥取県BCP特別研修会講師「自治体の災害対応とBCPの必要性について」
2011年9月14日 平成23年度防災研修会(堺・泉北臨海特別防災地区協議会)「東南海、南海地震に備えて -企業における防災対策-」
2011年9月30日 中国電力幹部職員防災講演会「災害対応におけるトップの役割と組織マネジメント」
2011年10月4日 船場減災展船場減災シンポジウム「企業による災害時のBCP活動支援について」講演
2011年10月6日 災害対策専門研修エキスパートAコース「災害対応概論(初動対応)」講義
2011年10月12日 人と防災未来センター・災害対策専門研修アドバンストコース「目標管理型災害対応論」講義
2011年10月21日 人と防災未来センター・災害対策専門研修エキスパートBコース「業務継続計画論」講義
2011年11月9日 JICA中米研修講師「自然災害の発生メカニズム」
2011年11月17日 世界銀行研修講師「阪神淡路大震災から東日本大震災までの経験から得た教訓」
2011年11月18日 JICA地域別特設研修「中米防災対策」研修講師「災害時の避難所について」
2011年11月26日 枚方市地域防災推進員育成研修会「大規模地震とその対策」
2011年12月6日 北大江防災力向上フォーラム講師「東日本大震災の教訓と都心での備え」
2012年1月17日 NPO法人事業継続推進機構関西支部勉強会「東日本大震災の宮城県の対応課題と、企業防災演習」講師
2012年1月27日 第1回危機管理士2級試験自然災害編:業務継続計画 講師
2012年1月13日 神戸市立高津橋小学校 防災セミナー
2012年1月30日 トップフォーラム鳥取:「災害対応における首長の役割」講師、ファシリテーター
2012年2月9日 阪神流通センター防災講演会「大規模地震の危険性とその対策」
2012年3月14日 神戸市立多聞東中学校防災セミナー
2012年3月18日 ひょうご防災プラットフォーム公開セミナー パネリスト
2012年4月20日 堺市立津久野小学校防災セミナー講師
2012年4月23日 鳥取県BCP普及研修講師
2012年5月16日 愛媛県職員防災研修講師
2012年6月6日 摂津市地域防災組織防災セミナー
2012年6月8日 大阪防災防犯展セミナー「自治体の業務継続の課題と教訓 ~災害時に強い組織、弱い組織~」講師
2012年6月11日 愛媛県職員防災研修講師
2012年6月12日 人と防災未来センター・災害対策専門研修エキスパートBコース「業務継続計画論」講義
2012年6月13日 福知山市長田野工業団地防災研修「大規模災害の危険性とその対策」講義
2012年6月22日 人と防災未来センター・災害対策専門研修エキスパートAコース「災害対応概論(初動対応)」講義
2012年6月22日 人と防災未来センター・災害対策専門研修エキスパートAコース演習ファシリテーター(災害対応模擬訓練、目標管理型災害対応)
2012年7月6日 東大阪市立菱屋西小学校 防災セミナー
2012年7月6日 河内長野ガス事業開始50周年記念式典 基調講演「東日本大震災の教訓と地域防災の重要性」講師
2012年7月24日 関西経済連合会 講演「首都機能バックアップの必要性とあり方について」講師
2012年8月6日 佐賀県災害時業務継続計画管理職員研修「行政機関の災害時業務継続計画について」講師
2012年8月9日 滋賀県市町村研修講師「災害対応の基礎知識について」講師
2012年8月14日 気仙沼市 防潮堤を勉強する会 「背後地の利用方法による防潮堤のパターンの考察」講師
2012年8月30日 JICA災害医療コース研修(ミャンマー対象)「日本の防災行政」講師
2012年8月31日 人と防災未来センター・トップフォーラムin佐賀「災害対応における首長の役割」講師
2012年9月7日 東京都京華中学校防災セミナー講師
2012年9月10日 愛媛県災害時行動計画作成支援研修会「災害発生時における業務継続計画(BCP)の重要性に関する講演」講師
2012年10月5日 茨木市・業務継続計画策定に係る研修会講師「業務継続計画の必要性と事例検証」
2012年10月5日 船場減災シンポジウム 基調講演「東日本大震災後の企業のBCP活動、行政との連携について」、コーディネーター
2012年10月9日 日本防火・危機管理促進協会・地方公共団体の危機管理に関する研究会講師 「BCP策定の留意点」
2012年10月17日 電源地域振興センター・災害に強いまちづくり研修講師 「災害に強い組織とは」
2012年10月18日 人と防災未来センター・災害対策専門研修 アドバンスト・防災監/危機管理監コース 「目標管理型災害対応論」講師
2012年10月19日 人と防災未来センター・災害対策専門研修 アドバンスト・防災監/危機管理監コース「災害対応検討ワークショップ」講師
2012年10月23日 宮城県議会・大震災復旧・復興対策特別委員会・防災ネットワーク専門部会視察「東日本大震災 宮城県の6ヶ月間の対応検証作業の概要、課題等について」講師
2012年10月25日 人と防災未来センター・災害対策専門研修エキスパートBコース「業務継続計画論」講義
2012年10月30日 人と防災未来センター・災害対策専門研修エキスパートAコース「災害対応概論(初動対応)」講義
2012年10月31日 大阪府・府内市町村業務継続計画策定に係る市町村説明会「東日本大震災を踏まえた自治体の業務継続の課題と教訓」講師
2012年11月15日 大津市・職員災害対応研修会「初動対応と災害対策本部のあり方」講師、図上訓練講評
2012年11月20日 磐城高校防災セミナー「<災害に関する危機管理の研究>災害に強いまちづくり」講師
2012年11月21日 一般財団法人全国建設研修センター・大規模災害発災直後における対応研修 「大規模災害時の行政機関における業務継続」(講義、演習)講師
2012年12月15日 三重県多気町HUG訓練「避難所運営の実態と課題~過去の災害事例から学ぶ~」講師
2012年12月21日 湖南市・地域防災会議講演「災害対応の基礎 ~被災自治体の状況から~」講師
2013年1月8日 大阪府都市整備部・防災講演会「自治体の災害対応課題とパートナーシップ型防災」基調講演
2013年1月15日 BCAO関西支部勉強会「「人と防災未来センターの自治体向け研修の模擬体験」」講師
2013年1月28日 なぎさ小学校出張講義「地しん発生のメカニズム」講師
2013年2月1日 夙川小学校防災セミナー講師
2013年2月15日 人と防災未来センター・トップフォーラムin高知県「災害対応における首長の役割」講師
2013年2月18日 近畿農政局・防災講習会「災害に強い組織になるために今すべきこと ~東日本大震災の教訓より~」講師
2013年2月20日 茨木市・防災講演会「災害時における地域の被害と自主防災組織の役割」講師
2013年2月25日 兵庫県西播磨県民局・平成24年度西播磨連合自治会研修会「地域、家庭から始める防災対策」講師
2013年3月8日 船橋中央ライオンズクラブ 防災講演会「大震災は明日かもしれない 首都直下型の地震に備えて」講師
2013年3月11日 北大江防災力向上フォーラム「東日本大震災後の教訓とパートナーシップ型防災」講師
2013年3月18日 兵庫県・西播磨地域防災力向上連携会議(第3回)「自治体の災害対応課題とパートナーシップ型防災について」講師
2013年3月20日 尼崎市・今福杭瀬寺島地区まちづくり協議会シンポジウム「災害時における地域・家庭の対策について」講師
2013年3月23日 河内長野市 ~ゆめ・街・ながの~ 防災講演会「災害から地域・家庭を守るために」講師
2013年5月22日 愛媛県・防災職員研修「災害発生時の対応と課題」講義
2013年5月28日 河内長野市・防災職員研修「災害発生時における自治体の対応課題 ~災害発生後に苦しまないように~」講義
2013年5月30日 三河安城市・業務継続計画(BCP)説明会「自治体の災害対応の課題と業務継続計画(BCP)の役割」講義
2013年6月6日 愛媛県・防災職員研修「災害発生時の対応と課題」講義
2013年6月20日 人と防災未来センター・災害対策専門研修・マネジメントコース・エキスパートB「業務継続計画論」講義
2013年7月11日 本州四国高速道路(株)・防災講演会「巨大災害のリスクとパートナーシップ型防災」講義
2013年8月3日 海南市北野上地区自主防災会・自主防災会研修会「災害後の生活と対策~過去の災害事例から学ぶ~」講義
2013年8月4日 河内長野市市民公益活動支援センター・河内長野市市民公益活動活性化事業・人材育成ボランティア入門講座「ボランティア・市民が災害時にできること」講義
2013年8月19日 愛媛県・広域防災・減災対策に関する研修会「災害発生時における自治体の対応課題」講義
2013年10月5日 日本建築学会・建築文化週間2013愛媛防災学校「今、建築防災を考える 愛媛県の地震リスクと耐震化の重要性」パネリスト報告
2013年10月12日 Kobe Risk Management Community ・Foreign Resident Risk Perception and Disaster Preparedness in Kobe City「Three things foreign residents in Kobe should know against disasters」パネリスト報告
2013年10月18日 人と防災未来センター・災害対策専門研修・マネジメントコース・エキスパートB「業務継続計画論」講義
2013年10月19日 神戸大学・都市安全研究センター(RCUSS)オープンゼミナール「産官民連携によるパートナーシップ型地域防災」講義
2013年11月14日 かんさい生活情報ネットワーク協議会・第1回勉強会「自治体と企業のBCP ~自立と連携の重要性~」講演
2013年11月22日 佐賀県・BCP研修会「自治体の災害対応の課題と業務継続計画(BCP)の役割」講義
2013年11月25日 内閣府・防災スペシャリスト養成研修総合コース「災害対応総論(初動期対応)」講義
2013年12月15日 愛南町・平成25年度愛南町防災フォーラム・大規模災害に備えるまちづくり「大災害時の生活課題と、事前に備える地域づくり」基調講演
2013年12月26日 東北大学災害科学国際研究所、神戸大学社会科学系教育研究府パネルディスカッション「東北地方の産官学民の防災の取組」パネリスト
2013年12月27日 東北大学災害科学国際研究所、神戸大学社会科学系教育研究府意見交換会「災害に備えた太平洋側・日本海側の代替機能の強化」パネリスト
2014年1月10日 上田市・業務継続計画(BCP)策定にかかる職員研修「大災害時の生活課題と、事前に備える地域づくり」講義
2014年1月16日 八尾市・八尾商工会議所・三菱UFJリサーチ&コンサルティング㈱・地域防災講演会「「八尾の防災を考える」~被災地に学ぶ、事業継続と企業市民が果たす役割~」講義
2014年1月16日 大阪ドームシティ振興連絡会「エリア防災連携の必要性」講義
2014年1月21日 大阪市中央区高層マンションラウンドテーブル・高層マンションの防災フォーラム「高層マンションの防災について」講義
2014年1月30日 河内長野市市民公益活動支援センター・ボランティア・市民公益活動 グループ運営講座「災害時、ボランティア団体ができること」講義
2014年2月1日 三重県民社協会・津セミナー「大災害時の生活課題と災害対応」講演
2014年2月19日 河内長野市「災害対応における自治体トップの役割」市長対談
2014年3月18日 北大江地区まちづくり実行委員「北大江防災力向上プロジェクト 都心避難所! 運営実習」パネリスト
2014年5月11日 三重大学・みえ防災コーディネーター講座「巨大地震のリスクと避難所運営」講義
2014年5月14日 愛媛県・防災職員研修「災害発生時の対応と課題」講義
2014年5月17日 地域安全学会2014年春季大会・オーガナイズドセッション型公開研究会「企業防災とBCM:巨大地震に備える企業防災と事業継続マネジメント~過去の災害経験から何を学び、どう備えるのか~」企画、パネルディスカッション・コーディネーター
2014年5月27日 愛媛県・防災職員研修「災害発生時の対応と課題」講義
2014年5月28日 海南市・災害対策検討部会 ・避難所運営プロジェクト「大規模災害時における避難所の主な役割と、各体制の在り方」講義
2014年6月1日 和歌山県・避難所運営リーダー養成講座「大規模災害時の避難所運営の状況」講義
2014年6月19日 人と防災未来センター・災害対策専門研修・マネジメントコース・エキスパートB「業務継続計画論」講義
2014年6月20日 平成26年度・奈良県住宅・建築物耐震化促進協議会・講演会「今、求められる防災対策 -過去を知り、未来に備える-」講演
2014年7月29日 中之島まちみらい協議会・中之島まちみらい講演会「大地震による中之島の被害とエリア防災の必要性」講演
2014年8月4日 神戸大学・東北大学ジョイントシンポジウム「東北~関西の災害対応教訓の共有・交流・巨大地震に備えた地域間連携と受援体制を考える」企画、パネルディスカッション・コーディネーター
2014年8月4日 大阪市中央区北大江地区避難所運営訓練(中央高校)講評
2014年8月8日 大阪市中央区北大江地区避難所運営訓練(大手前高校)講評
2014年8月22日 河内長野市BCP講演会「自治体の災害対応課題と業務継続計画(BCP)策定の必要性」講演
2014年10月22日 人と防災未来センター・災害対策専門研修・マネジメントコース・エキスパートB「業務継続計画論」講義
2014年11月14日 神戸市長田区防火防災講演会「災害から地域・家庭を守るために」講演
2014年11月30日 第5回 南河内市民公益活動団体・市民交流会「災害時、ボランティア団体ができること」講演
2014年12月5日 平成26年度 高知県公民館連絡協議会 第2回研修会「巨大地震のリスクと避難所運営」講演
2014年12月7日 河内長野市国際交流協会・たすけあい広場「災害情報を理解し、分かりやすく伝える方法を考えよう」講演
2014年12月25日 芦屋市立潮見中学校・防災講演会「災害の危険から命を守るために」講演
2015年1月9日 神戸大学震災復興支援・災害科学研究推進室第3回シンポジウム・大震災を踏まえた教訓と課題―次世代へつなぐ― 「防災・復興政策の20年と今後の大学の役割」講演
2015年1月15日 神戸大学震災復興支援プラットフォーム(阪神・淡路大震災20年記念シンポジウム) コミュニティ主導の災害復興と大学の役割「第2部 神戸、東北、そして徳島へ: 被災者の声を聞き取る大学の役割と方法論」司会、コーディネーター
2015年1月20日-21日 阪神・淡路大震災20年事業・超巨大災害対策総合シンポジウム・メモリアル・コンファレンス・イン神戸2015:第5分科会「企業の事業継続と
連携」幹事(全体コーディネート)
2015年1月23日 阪神・淡路大震災20年特別企画・自治体の災害対応の経験・教訓を「伝える」「育む」:パネルディスカッション「持続的・継続的に「伝える」「育む」ための取り組みと今後のあり方について」コーディネーター
2015年1月30日 大阪大学・中之島の社会的課題を考えるラウンドテーブル-3「エリア防災の必要性」講演
2015年1月31日 河内長野市・市制施行60周年記念特別事業・市政アドバイザーサミット「河内長野市でのパートナーシップ型地域防災活動」講演、パネルディスカッション
2015年2月19日 関西経済連合会・企業防災セミナー「南海トラフ地震を見据えた
事業継続計画」講演
2015年2月20日 西宮市環境経営等支援事業(BCP策定支援事業) 防災セミナー「巨大災害に備えた企業防災と事業継続計画」講演
2015年3月7日 平成26年度和泉市防災リーダー養成講座「地域防災力の向上について」講演
2015年3月13日 神戸大学社会科学系教育研究府 防災リスクマネジメントユニット公開研究会「南海トラフ地震に備えた事前復興と防災まちづくり」コーディネーター
2015年3月15日 和歌山県避難所運営リーダー養成講座「大規模災害時の避難所運営の状況」講演、避難所運営訓練(HUG)講評
2015年3月24日 北大江地区まちづくり実行委員会・北大江地域防災実習&研修「助け合いを学ぶ・マンションと地域」コーディネーター
2015年3月25日 神戸市防災講演会・エリア防災と企業間の連携について「地域防災と企業市民の役割」講演
2015年4月27日 愛媛県・防災職員研修「災害発生時の対応と課題」講義
2015年5月28日 愛媛県・防災職員研修「災害発生時の対応と課題」講義
2015年6月22日 神戸大学・特別公開セミナー「Education and Practice in Disaster Management」企画、コーディネーター
2015年6月29日 神戸安全ネット会議・防災講演会「企業防災・事業継続の必要性と地域防災」講演
2015年7月10日 兵庫県教育委員会・平成27年度神戸地区県立学校第1回防災教育研修会「学校防災体制の充実にむけて」講演、アドバイス
2015年7月31日 神戸大学・特別セミナー「リスクマネジメント・コンサルタントの仕事と役割」企画、コーディネーター
2015年8月3日 北大江地区まちづくり実行委員会・大阪市中央区北大江地区避難所運営訓練(大手前高校)・講評
2015年8月6日 北大江地区まちづくり実行委員会・大阪市中央区北大江地区避難所運営訓練(中央高校)・講評
2015年8月8日 みんなのサマーセミナー実行委員会・尼崎市みんなのサマーセミナー「防災の常識ウソ・ホント」講義
2015年8月9日 三重県・三重大学 みえ防災・減災センター・平成27年度女性を中心とした専門職防災研修、及びみえ防災コーディネーター育成講座「避難所運営の実態と課題」講演